
おかげさまで、11月開催のICF新コア・コンピテンシーの勉強会が即日満席となったため、12月にも開催を致します。
コア・コンピテンシーの更新について概要はこち▼
これまでのコア・コンピテンシーが作られたのは約25年前。
この25年で社会は大きく変化し、その中でコーチの役割や他者の成長や前進を後押しするために大切なことも変化をしています。
しかし残念ながら、コーチングを教える人や学ぶ人、コーチの意識そのものが更新をされていないために
「コーチは質問をする人」
「コーチングは目標達成に向けて質問をすること」
といったイメージを持たれているということも多くあります。
質問をすることだけがコーチングではありません。
目標達成の後押しをすることだけがコーチングではありません。
コーチングを学んだ人だけがコーチなのではなく、誰かの成長を後押ししたいと願う全ての人がコーチです。
コーチングを学ぶ人・活用する人がコーチングに関する認識をアップデートしていくことで、関わる相手の成長をより力強く後押ししていくことができます。
ICFの新しいコア・コンピテンシーを読み解き自分自身や実際の取り組みと照らし合わせることを通じて、自分らしくコーチングをアップデートすることに取り組んでみませんか?
1. 概要
▼日時
前編:2020年12月3日(木)JST 20:00-21:30
後編:2020年12月17日(木)JST 20:00-21:30
▼会場
オンライン開催(Zoom)
▼対象
・関わる相手の成長や力の発揮を後押ししたい方
・自分らしいコーチングスタイルを作っていきたい方
・スキルを超えたコーチとして大切なことを深めたい方
・ご自身の専門領域に併せてコーチングを活用したい方
・コーチとして、成長支援に関わる存在として成長を続けたい方
▼こんな方に特におすすめです
・ICFの新しいコア・コンピテンシーについて理解を深めたい方
・ご自身のコーチングや他者支援をバージョンアップされたい方
*必ずしもスクール等でコーチングを学んでいる必要はありません。関わる相手の成長を後押ししたいという想いを持つ全ての方を歓迎します。
▼募集人数
最大5名
*少人数でじっくりと学びを深める勉強会です。
▼参加費
前編・後編併せて6,000円
*セッションやコースをご活用いただいている方は1,000円引きとなります。
*再参加も歓迎します。特別料金にてご案内いたします。
▼ご準備
・ICFの新しいコア・コンピテンシーをお手元にご用意ください。
・一緒に読み解きをしていくため、必ずしも予め読み込んでおく必要はありません。
*勉強会で使用したスライドのデータは共有いたします。
2. 内容
今回は<概要編>です。
新しいコア・コンピテンシー全体の内容を深めます。
▼ICFコア・コンピテンシー変更の概要


・この項目はどういう意味?
・なぜこれが必要なの?
・自分はどの項目を大事にしたい?
など、一人では深めるのが難しい63の項目について対話を通じて様々な視点を得ながら、コーチングの捉え方そのものをアップデートしていきます。
決まったスキルを使うことではなく、自分らしいコーチングのスタイルを作っていくことに向けてご活用いただけます。
3. 前回参加された方の声
ー新コア・コンピテンシーの勉強会はあなたにとってどんな時間や体験になりましたか?
とても豊かな時間でした。
勉強会を通じて、もっと学びたい・実践したいという想いがふくらみました。
普段は寝床に入ると一瞬で寝れるんですが、この2回の勉強会後は、脳が覚醒してたのかなかなか寝つけませんでした笑
これまでコア・コンピテンシーやコーチングマインドというものに向き合うということをしていなかったですが、改めてそれぞれの言葉の定義、それが定められた背景、そして自分なりの解釈を深めていくきっかけになりました。
そして、佐藤さんのこれまでのご経験を踏まえて、ご自身の学び・実践をどうアップデートしているかというリアルなお話も参考になり、感動さえしました。
また、ほかの参加者のみなさんからのシェア、そしてそこから自分自身が呼応して、気づくこと・言語化・概念化が進んだことも多く、この場のライブ感から得られたものも多かったように思います。
ステキな機会をありがとうございました。またみなさんと一緒に学びたいです。
ICFコアコンピテンシーを入口に、コーチングにおける理解が深まるとともに、それ以上に学びたい範囲や深さが広がる体験となりました。
コア・コンピテンシーを読み込んだことのない私は「知る」ことを第1の目的に参加しましたが、思いがけず、「自分のコーチングスタイル」についても考えさせられる時間となりました。常に立ち返る場所として、コンピテンシーを持っておきたいと思いました。ありがとうございました。
ーこの勉強会はどのような方におすすめですか?
– ICFの成り立ちをスタートにコア・コンピテンシーの導入・改訂の背景を理解したい方
– 各コア・コンピテンシーを読みほどき、自分なりに解釈してご自身のスタイルをつくりたい方
コーチとして更にコーチングを深めたい方。基礎的なベースは身につけており更なるレベルアップをされたい方。
私のようなコーチング初心者であっても、上級者であっても、それぞれに感じること、学ぶことがあり、それがシェアされることが刺激になります。日々に一生懸命なコーチの方にこそ、立ちどまり、ともに考える時間になるのでおすすめです。
(ご回答いただいた方の許可を得て、原文のまま掲載しております)
4. ご案内
・Zoomにて行います。
・安心して対話ができるよう、お顔出し・発言ができる状態でご参加ください。
・より良い対話の環境をつくるため、静かな屋内よりご参加ください。
・対話を通じて、ご自身の視点や新たな視点をじっくりと深める会です。
・両日とも顔出し・発言ができる状態でのご参加をお願いしております。
5. お申し込み方法
こちらのお申し込みフォームよりお申し込みください。
ご質問等ありましたらお気軽にご連絡ください。
それぞれの方が自分らしいコーチングや対話の形をつくっていくことに向けてご一緒できることを楽しみにしています。