page icon

【コーチングマインド探究会特別編】コーチとしての成長の可能性を広げる 12/10

 

録画

 
 

1.こころとからだをととのえる


 
 

2.これまでのあゆみを深く振り返る


 

①あなたはコーチング(もしくはあなた自身の取り組み)について、どんなあゆみを経てきましたか?

縦軸を(コーチング・ご自身の取り組みに対する)モチベーション、横軸を時間に設定し、
モチベーションカーブを書いてみてください。 モチベーションは、何に対するモチベーションかその源泉が違う場合もあります。 ひとまずは「高さ」を基準にしてください。
 
💡
書き込むといいこと ・仕事やプライベートでモチベーションに影響を与えた出来事 ・学習や実践をしたこと
 
💡
ポイント このモチベーションカーブは誰にも見せません。話しません。なので… ・できるだけ細かく書いてください ・できるだけ正直に書いてください
 

②これまでのあゆみを3つもしくは4つのステージに分けてみてください

  • それぞれのステージに名前をつけてみましょう 
  • それぞれのステージにあった葛藤はどんな葛藤でしたか? 葛藤:相反するもしくは矛盾する複数の気持ちが同時にあること
  • それぞれのステージにあった迷いはどんな迷いでしたか?
  • それぞれのステージのモチベーションは何でしたか?
  • それぞれのステージであなたにとって「コーチング」とはどんなことを指していましたか?
  • それぞれのステージで、あなたはコーチングにおいてどんな役割を果たしていましたか?
 

③モチベーションカーブに、あなたのコーチとしての成長の線を書き加えてみましょう

コーチとしての成長はスキルやあり方、人間性など全てを含んだ成長と捉えます
 
  • それぞれのステージで何があなたの成長を後押ししたのでしょうか?
  • それぞれステージで、あなたは何を学びましたか?
  • それぞれのステージであなたは何を手放しましたか?
 

3.シェア


 
あなたはこれまでコーチとしてどんな旅路を歩んできたのでしょうか?
ここまでワークをしてどんなことを感じていますか?
ここまでワークをしてどんな気づきや学びがありますか?
 
浮かんでくることを自由に言葉にしてみてください。
 

4.今とこれからに目を向ける


 

①自分が今いる場所に目を向けます

あなたは今、どんな場所にいるのでしょうか?
新しいステージが始まったところかもしれません。
新しいステージが既に始まっているのかもしれません。
これまでのステージが終わろうとしているところかもしれません。
季節に例えると今はどんな季節にいるのでしょうか?
💡
ポイント 現在地を確認するためにはエネルギーの方向や質感に目を向けます。 花のつぼみが開こうとしているエネルギーと新緑のエネルギー、そして葉っぱの色が変わっていくときのエネルギー、地中で力を蓄えているときのエネルギーは違いますよね? あなたのエネルギーは今、どこへ向かおうとしているでしょうか?
 

②今あるものに目を向けます

  • 今あなたの中にはどんな力がありますか?
  • 今あなたの中にはどんな信念がありますか?
  • 今あなたの中にはどんな葛藤がありますか?
  • 今あなたの中にはどんな迷いがありますか?
 

③これから向かおうとしている先に目を向けます

  • あなたはこれからどんなステージやどんなタイミングに向かおうとしているのでしょうか?
  • あなたはこれからどんなテーマや「問い」を探究しようとしているのでしょうか?
  • あなたの成長の可能性はどんなところにありますか?
  • あなたはこれからさらにどんな存在になっていくのでしょうか?
 

④これからのあゆみの指針に目を向けます

  • あなたはこれからどんな在り方を大切にしていきますか?
  • あなたがこれから力を入れて取り組むことは何ですか?
  • あなたがこれから取り組まないことや手放すことは何ですか?
 

5.シェア


 
今とこれからに目を向けて、どんなことに気づきましたか?
今どんなことが浮かんでいますか?